山藤旅聞先生の特別講義
平年よりも短い梅雨も明け、本格的に暑くなり始めた7月3日 この太陽光線の降り注ぐ暑い有明キャンパスに、熱い思いを持った先生にお越しいただいた。 今回お越しいただいた山藤旅聞先生は都立武蔵高校で理科を教えている。山藤先生は...
平年よりも短い梅雨も明け、本格的に暑くなり始めた7月3日 この太陽光線の降り注ぐ暑い有明キャンパスに、熱い思いを持った先生にお越しいただいた。 今回お越しいただいた山藤旅聞先生は都立武蔵高校で理科を教えている。山藤先生は...
2018年度に新たに発足しました、武蔵野大学環境プロジェクト:アリアケペンちゃんズ(APs)が始動しました。環境メディアを活用してサステナブルな社会の実現を目指します。 アリアケペンちゃんズが発行するWEBメディア「20...
2017年度「環境プロジェクト」の活動内容を掲載した、冊子(エコプロ2017、じゅんぐり祭2017の会場で配布していたもの)がダウンロードできます。 今年度が同じ内容の活動が継続するとは限りませんが、ご参考まで。 ⇒20...
企業研修等で用いられている最新のチームビルディングの手法(マグネットフォース)を用いて、2年生と3年生から構成される約100名の学生の様々な興味関心を仕分けで、学生同士を結び付けます。ファシリテーターは、信岡良亮さん(株...
インプロ※(即興演劇)の手法を活用して、環境プロジェクトチーム同士のコミュニケーションを向上させることを目的としたワークショップを開催。ファシリテーターは、住吉美紅さん(インプロカンパニーPlatform)。 廊下からみ...
2018年1月30日に、武蔵野大学環境プロジェクト公開発表会を開催しました。 学外から多くのゲストにもご参加いただき、活発な意見交換の機会となりました。 Eco Report Way 21の報告 環境教育プロジェクトの報...
今年も、武蔵野大学環境システム学科の環境活動実践プロジェクトである、環境プロジェクトが主体となって、アジア最大級の環境に関する展示会である「エコプロ2017」に出展しました。 イベント名:エコプロ2017〜環境とエネルギ...
6月3日・4日、東京・渋谷の代々木公園ケヤキ並木・イベント広場にて環境省主催『エコライフ・フェア2017』が開催されました。 昨年に引き続き、大成建設株式会社、玉川大学と共に合同プロジェクトを行い、環境問題について楽しみ...
Eco Report Way 21プロジェクトの3年生小池将太郎さんがパネリストとして登壇。 2016年12月15日毎日新聞24面にも記事が掲載されました。
12/17じゅんぐり祭でアリアケ海岸が、KOKOPELLI+と協働で、「ウニランプづくり」のワークショップを開催します。