「ローカルガバナンスのための学びと2030アジェンダ・SDGs」(地域デザイン学会 第4回ローカルガバナンスフォーラム)
8月4日(土)に東京都港区赤坂で地域デザイン学会 第4回ローカルガバナンスフォーラムが開催されました。 今回は環境システム学科の村松陸雄教授が共同代表をつとめる「未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研)」と...
8月4日(土)に東京都港区赤坂で地域デザイン学会 第4回ローカルガバナンスフォーラムが開催されました。 今回は環境システム学科の村松陸雄教授が共同代表をつとめる「未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研)」と...
未来の先生展2018(9/15,16、聖心女子大学)に、村松陸雄教授が代表を務める未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研)が出展します。本学環境システム学科の学生を含めた複数の大学の合同チームで開発した新発...
約80人ものご来場を頂き、受講者による事後アンケートでも全体的な評価も良く、お蔭様で成功裡に終えることができました。 イベント名:エコプロ2017同時開催セミナー「SDGsを活用して市民・企業・自治体で地域課題の解決」 ...
ここのところ、「未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研)」の活動が活性化しています。⇒みがくSD研の概要 ~※グーグルで「みがくSD研」と検索すると、この記事が上位に来るようです。めでたい(?)です。
6月10日(土)11日(日)に、日本共生科学会第 9 回八王子(高尾)大会(統一論題「共生と教育」)に参加。 大会会場の最寄り駅、高尾駅前に「うたの駅」を発見。
素晴らしいシンポジウムで、色々と考える機会となりました。 ■特別シンポジウム 「エコロジカル・デモクラシーという都市デザイン-世界をつなぐ15の原則-」 日時:2017年5月28日(日) 13:00~17:00 会場:東...
5月28日は関係性の教育学会第15回(2017)年次大会に参加。会場は武蔵野プレイス。
日本発達心理学会第28回大会に参加するために、広島に行く。 「虐待予防に発達心理学ができることは何か?」というシンポジウムに安芸戦士メープルカイザーが話題提供。 ドリームスリーパーという、ほぼ個室化する高速夜行バスで広島...
新宿駅東南口広場で「タカトウコヒガンザクを愛でる会」という風流なイベントに遭遇。
大学教育研究フォーラムの発表するため、京大キャンパスに立つ。 [ その前日の打ち合わせ&宴会 in士心 Samurai Cafe&Bar