コンテンツへスキップ
Rikuo MURAMATSU LAB.
環境心理学で持続可能な社会をつくる
  • トップ
  • 概要
  • 教員
  • メンバー
  • お問い合わせ

投稿者: MuramatsuRikuo

環境プロジェクト

2019環境プロジェクトのラボテーマ一覧

Posted on 2019年5月6日 by MuramatsuRikuo

2019年度より、「環境プロジェクト1・2」(環境システム学科・授業科目)が、主として専任教員を主宰する6つのラボを中心として推進する体制に変わりました。 ラボテーマ一覧: U.P.lab ―都市における持続可能な食とエ...

環境プロジェクト

株式会社dot代表の冨田侑希さんの特別講演会

Posted on 2019年4月30日 by MuramatsuRikuo

平成31年4月30日、前元号(平成)の最後の「環境プロジェクト1・2」(武蔵野大学環境システム学科専門科目)の時間に、株式会社dot代表の冨田侑希さんに、ゴールデンウイークにかかわらず本学にご足労いただき、特別講演を行っ...

産学官民連携

アースデイ東京2019に環境システム学科学生有志が出展参加しました

Posted on 2019年4月21日 by MuramatsuRikuo

アースデイ東京2019に、環境システム学科の環境プロジェクト+有志学生が出展しました。ペットボトルキャップをアクセサリーなどにアップサイクルして販売しました。多数の来訪者があり、成功裏に終えることができました。 アースデ...

ゼミ生活躍

2018年度本願寺賞に福原のぞみさん (環境システム学科卒業)が受賞

Posted on 2019年3月15日 by MuramatsuRikuo

2018年度本願寺賞※にゼミ生の福原のぞみさん(2019年3月 環境システム学科卒業)が受賞しました。※本願寺賞とは、2019年3月に卒業した通学制全学科の学生の中でGPA1位の学生に授与されます。他大学での卒業生総代に...

産学官民連携

「早春たき火塾2019 in 奥多摩」開催

Posted on 2019年2月17日 by MuramatsuRikuo

今年も、特定非営利活動法人アースマンシップ 代表理事 岡田淳さんのご指導のもと、恒例の早春たき火塾を奥多摩某所で開催し、たき火をしながら参加者の2019年の活躍を誓いました。武蔵野大学環境システム学科の学生だけでなく、薬...

授業/研究

2018年度 環境システム学科卒業論文テーマ一覧と卒業論文発表会の様子

Posted on 2019年1月28日 by MuramatsuRikuo

2019年1月28日(月)に、2018年度 環境システム学科卒業論文発表会(有明キャンパス4号館301)にて開催されました。活発な質疑が行われ、大学生活の集大成イベントにふさわしい内容となりました。     2...

教員活躍/研究

田中優先生がご著作を出版されました

Posted on 2018年12月31日 by MuramatsuRikuo

武蔵野大学環境研究所・客員研究員の田中優先生が、ご著作を上梓されました。 地域活性化と学生のガバナンス能力向上をめざし行った「地べたのPBL」の実践に興味がある人はぜひ、お読みください。 学生・教職員・自治体職員・地域住...

研究

早川公先生がご著作を出版されました

Posted on 2018年12月19日 by MuramatsuRikuo

武蔵野大学環境研究所・客員研究員の早川公先生が、ご著作を上梓されました。 「まちづくり」×「人類学」に興味がある人はぜひ、お読みください。 まちづくりのエスノグラフィ《つくば》を織り合わせる人類学的実践 早川公(著)/2...

環境プロジェクト

アーバン・パーマカルチャー プロジェクト主催の収穫祭

Posted on 2018年12月18日 by MuramatsuRikuo

アーバン・パーマカルチャー プロジェクトでは、有明キャンパスにある屋上菜園を利用し、食の循環システム構築に取り組んでいます。2018年12月18日(火)に、屋上菜園(武蔵野大学有明キャンパス3号館屋上)で収穫した野菜を用...

環境プロジェクト

2018年度版環境プロジェクトレポート(紹介冊子)が完成しました

Posted on 2018年12月5日 by MuramatsuRikuo

編集を担当した飯島さん、葛西さんのご尽力により、ついに「2018年度版環境プロジェクトレポート(紹介冊子)」が完成しました。エコプロ2018やじゅんぐり祭で配布していきます。 ⇒「2018年度版環境プロジェクトレポート(...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 4 … 29 次へ »

トップ

概要 教員 メンバー
アーカイブ アクセス お問い合わせ

© 2025 Rikuo MURAMATSU LAB.