「EPLAB-人間行動デザイン」プロジェクトを始動
2019年度の新環境プロジェクトとして、「EPLAB-人間行動デザイン」が始動しました。 「環境心理学で持続可能な未来をつくる」ことを大目標に活動していきます。 「EPLAB-人間行動デザイン」公式サイト https:/...
2019年度の新環境プロジェクトとして、「EPLAB-人間行動デザイン」が始動しました。 「環境心理学で持続可能な未来をつくる」ことを大目標に活動していきます。 「EPLAB-人間行動デザイン」公式サイト https:/...
今年もじゅんぐり祭を開催します! 有明キャンパスの屋上庭園で育てた蜜蜂から採取した「蜂蜜販売」、蜜蝋とハーブで作る「ハンドクリーム作り体験」や、東京湾産の「鯵フライ」、江戸東京野菜を使った「すずしろ汁」や「豆腐バーガー」...
「環境システム学特殊授業4」担当されている、古川和先生の関連記事がSUUMOジャーナル掲載されました。来年度の授業では、この記事で紹介されている八ヶ岳エナジェティック倶楽部と連携した新しいアクティブラーニングを鋭意に検討...
「実践エコツーリズム」担当の壹岐健一郎先生のインタビュー動画です。
チーム”環境システム学科”の集合写真を、学科ホームページのトップ画像にしました。 https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/engineering/environme...
2018年7月31日(火)放送のnews every.(日本テレビ)の「every.特集」の「いまどき!おいしい学食探検(3)」で、ロハスカフェARIAKEと協働する環境システム学科の取り組みが紹介されました。
環境システム学科特別セミナー 『環境分野の仕事を知ろう!』 環境分野で活躍するゲスト講師をお招きし、 仕事内容についてお話を伺います。 興味のある学生は誰でも参加歓迎です! 1回のみの参加も可能です。(申し込み不要) 日...
武蔵野サステナブル・アワード実行委員会による厳正かつ公正な審査の結果、2017年度 武蔵野サステナブル・アワードの受賞者が、次のとおりに決定しましたことをここにご報告いたします。 >>募集要項 2017年度 ...
SDGsが規定する「アウトサイド・イン」(社会課題を起点にしたビジネス創出)の優秀事例を表彰する第2回「グリーン・オーシャン大賞」の決勝プレゼンが3月1日、「サステナブル・ブランド国際会議2018東京」会場内で開かれた。...
今年も、Earthmanshipの岡田淳さんのご指導のもと、恒例の早春たき火塾を奥多摩某所で開催し、たき火をしながら参加者の2018年の活躍を誓いました。武蔵野大学環境システム学科の学生だけでなく、薬学科、人間科学科、経...