コンテンツへスキップ
Rikuo MURAMATSU LAB.
環境心理学で持続可能な社会をつくる
  • トップ
  • 概要
  • 教員
  • メンバー
  • お問い合わせ

カテゴリー: 環境システム学科

環境システム学科

2015年度卒業生懇談会

Posted on 2015年11月23日 by MuramatsuRikuo

お忙しいなか、社会でご活躍の卒業生の皆さんにお越しいただき、在校生との懇談会を開催しました。

環境システム学科

卒業生の小町さん、北海道から来学

Posted on 2015年11月2日 by MuramatsuRikuo

卒業生の小町さん、北海道から来学。

環境システム学科

種子島西之表市 地域おこし協力隊でご活躍中の卒業生 川合利香さんが来校

Posted on 2015年10月24日 by MuramatsuRikuo

種子島西之表市 地域おこし協力隊でご活躍中の卒業生 川合利香さんが来校。山梨県で研修があるとのことで大学に立ち寄ってくださいました。

環境システム学科

佐渡のおけさ柿

Posted on 2015年10月18日 by MuramatsuRikuo

卒業生の渡辺南風さん(佐渡市地域おこし協力隊 小木・宿根木地区) から佐渡のおけさ柿を頂きました。毎度どうも有難うございます。周辺のみなさんにお裾分けしました。

環境システム学科

地域おこし協力隊でご活躍の卒業生川合利香さんが小泉進次郎政務官と意見交換

Posted on 2015年8月17日 by MuramatsuRikuo

地域おこし協力隊(種子島)でご活躍の卒業生 川合利香さんが、2015年8月17日に種子島 西之表市役所で、小泉進次郎政務官と意見交換しました。

環境システム学科

武蔵野Journal vol.13に登場

Posted on 2015年7月5日 by MuramatsuRikuo

学校法人武蔵野大学の情報誌で、環境システム学科の紹介をしています。 武蔵野Journal vol.13(2015.05.25発行)  

環境システム学科

2015年度環境プロジェクト一覧

Posted on 2015年6月21日 by MuramatsuRikuo

2015年度の環境プロジェクトが始動しました。 ⇒ 2015年度環境プロジェクト一覧

環境システム学科

武蔵野サステナブル・アワード授与式

Posted on 2015年4月15日 by MuramatsuRikuo

2014年度武蔵野サステナブル・アワード受賞者のうち、環境プロジェクト関係については、4/15(火)の2015第1回の環境プロジェクトの授業時に、佐々木重邦学部長より賞状と副賞が授与されました。 ※Eco Report ...

環境システム学科

2015年度オリエンテーションプログラム

Posted on 2015年4月9日 by MuramatsuRikuo

4/9 (木) 16:30~18:30 武蔵野キャンパス6号館地下食堂にて、2015年度新入学生オリエンテーションプログラムが開催されました。普段は有明キャンパスで勉強している上級生も多数参加し、環境教育のアクティビティ...

環境システム学科

2014年度武蔵野サステナブル・アワード受賞者

Posted on 2015年3月9日 by MuramatsuRikuo

武蔵野サステナブル・アワード実行委員会による厳正かつ公正な審査の結果、2014年度武蔵野サステナブル・アワードの受賞者が、次のとおりに決定しましたことをここにご報告いたします。 2014年度武蔵野サステナブル・アワード受...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 4 … 18 次へ »

トップ

概要 教員 メンバー
アーカイブ アクセス お問い合わせ

© 2025 Rikuo MURAMATSU LAB.