最新ニュースは、サステナビリティ|お知らせ&イベント情報に掲載するようにしています
一覧(※けっこう古い記事も含まれており、いわばOLDSといったところでしょう・・・)
- 「観光危機管理体制」と「なまずせんべい」
- 2019年度ECO-TOPプログラムインターンシップ合同報告会が行われました
- 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」より感謝状を授与
- 「BRITA 学生マイボトルコンテスト 2019」企画部門に環境プロジェクトEPLABが参戦しました!
- 「サス学 S.D.」in 武蔵野大学 いよいよ始動!
- 2019年度 ECO-TOPプログラム インターンシップ合同報告会:2019年11月17日(日)
- 「環境インターンシップ」関連で新聞記事掲載(長野県中野市)
- 未来の先生展2019に武蔵野大学EPLABが出展しました
- 新潟県刈羽村「砂丘地農業の再生体験ツアー」に環境システム学科3年の小山さんが参加
- 日中文化交流協会大学生訪中団に環境システム学科3年長瀬結香さんが参加しました
- 環境学研究科環境マネジメント専攻修了の小林久美子さんが「第1回 武蔵野SDGs Award」優秀賞を受賞
- 「武蔵野大学鉱山プロジェクト」結果報告
- 一般社団法人環境情報科学センターの理事就任
- NPO法人みたか市民協同発電 大谷内千秋代表理事とNPO法人太陽光発電ネットワーク 田中稔さんゲスト招聘
- 社会情報学会・シンポジウム「SDGsにおける社会情報の位置付けと意義とは?-考えるためのヒント」(開催報告)
- 『環境の仕事を知る!』セミナー201
- 大学教員に問う“なぜ大学で学ぶのか”:村松陸雄教授(環境システム学科)
- 「EPLAB-人間行動デザイン」プロジェクトを始動
- 「EPLAB-人間行動デザイン」プロジェクトを始動 2019年5月15日 環境プロジェクト
- 環境プロジェクト「環境教育まゆみんず」の活動が紹介されています
- 2019環境プロジェクトのラボテーマ一覧
- 株式会社dot代表の冨田侑希さんの特別講演会
- アースデイ東京2019に環境システム学科学生有志が出展参加しました
- 2018年度本願寺賞に福原のぞみさん (環境システム学科卒業)が受賞
- 「早春たき火塾2019 in 奥多摩」開催
- 2018年度 環境システム学科卒業論文テーマ一覧と卒業論文発表会の様子
- 田中優先生がご著作を出版されました
- 早川公先生がご著作を出版されました
- アーバン・パーマカルチャー プロジェクト主催の収穫祭
- 2018年度版環境プロジェクトレポート(紹介冊子)が完成しました
- 12月8日(土)にじゅんぐり祭を開催します
- 「武蔵野大学鉱山プロジェクト」ホームページ開設
- 古川和先生の取材記事(SUUMOジャーナル)
- 山口泰史先生が著作を上梓されました
- 「実践エコツーリズム」担当の壹岐健一郎先生のインタビュー動画
- 橋本淳司先生が参議院厚生労働委員会で参考人として発言されました
- 2018年度ECO-TOPプログラムインターンシップ合同報告会が行われました
- 企画セッション「SDGsの地域社会との接合可能性を探る」(12/17)
- earth garden”秋”2018のフィールドワーク
- ケイトリン・ストロネル先生が日韓プルトニウムシンポジウム in TOKYO 2018でモデレーターを務められました
- 「即興演劇を通して学ぶ環境教育」ワークショップセミナー
- 防災体験学習(そなエリア東京)を見学
- 環境インターンシップ(兵庫県香美町)新聞取材記事
- 未来の先生展2018(学生と共に学ぶSDGsワークショップ)
- 日本建築学会 環境心理小委員会人類学的アプローチWG 拡大研究会
- チーム”環境システム学科”
- 「ローカルガバナンスのための学びと2030アジェンダ・SDGs」(地域デザイン学会 第4回ローカルガバナンスフォーラム)
- 8/2 りゅういき*カフェ in ロハスカフェARIAKE を開催します
- news every.(日テレ)で環境システム学科の取り組みが紹介されました
- 未来の先生展2018に出展!
- 2018年度環境プロジェクト一覧と独自サイトリンク
- 「自然環境教育演習」授業紹介:アクティブ・ラーニング、協同学習、体験学習の手法
- 山藤旅聞先生の特別講義
- 関東EPOパートナーズミーティングに滝口客員准教授が登壇
- 2018NEW環境展を見学
- 環境システム学科特別セミナー『環境分野の仕事を知ろう!』
- プロジェクトルームの紹介
- 新環境プロジェクト「アリアケペンちゃん-MU環境メディア協会 」始動
- 東京都ECO-TOPプログラム修了者を2名輩出
- 2017年度「環境プロジェクト」冊子がダウンロードできます
- 「環境プロジェクト」授業紹介:チームビルディングの手法
- 2017年度 武蔵野サステナブル・アワード受賞者一覧
- 東京都ECO-TOPプログラム修了者を2名輩出
- 「環境プロジェクト」授業紹介:インプロワークショップ
- 第2回「グリーン・オーシャン大賞」に協力
- 第2回「グリーン・オーシャン大賞」に環境システム学科教授が協力
- 「早春たき火塾2018 in 奥多摩」開催
- 武蔵野大学「環境プロジェクト公開発表会」開催
- 2017年度「卒業論文発表会」開催
- 「エコプロ2017」出展
- 「じゅんぐり祭2017」開催
- エコプロ2017同時開催セミナー「SDGsを活用して市民・企業・自治体で地域課題の解決」で講演
- 2017年度ECO-TOPプログラムインターンシップ合同報告会が行われました
- みがくSD研の活動が活性化しています
- 2017年度「自然環境教育演習」(集中授業)
- 「エコライフ・フェア2017」に出展しました
- 3年 吉竹勇太朗さんがロシアのTVに登場
- 日本共生科学会第 9 回八王子(高尾)大会
- 「エコロジカル・デモクラシー」発起人・設立呼びかけ人
- エチオピアフェスティバル
- 特別シンポジウム「エコロジカル・デモクラシーという都市デザイン-世界をつなぐ15の原則-」
- 関係性の教育学会年次大会
- 日本発達心理学会第28回大会
- 「タカトウコヒガンザクを愛でる会」という風流なイベント
- 2017大学教育研究フォーラム
- スマートエネルギーWEEK2018
- 琉球大学に出没
- 2月25日(土)「早春たき火塾 in 奥多摩」を開催しました
- 卒業生の土方さんと川田さん
- 環境システム学科の学生による環境イベント「じゅんぐり祭2016」を開催
- エコプロ2016
- 「CSRセミナー毎日Do!コラボ『学生が読みたくなるCSR報告書とは』」にEco Report Way 21が活躍
- じゅんぐり祭でアリアケ海岸が「ウニランプづくり」のワークショップを開催
- 環境プロジェクトがエコプロ2016に出展
- エコプロ2016 ECO-TOPプログラム(東京都環境局)」のブースでのポスター発表
- 「テラリウムの作り方」動画:むさしのビオトープ
- じゅんぐり祭ポスター最新版
- 2016 年度 ECO-TOP プログラム インターンシップ合同報告会
- 2106黎明祭
- 佐渡柿のいただきもの
- 先輩に訊く卒業後のキャリアセミナー
- シカ丼&シカコロッケ
- 2016年度版環境プロジェクト紹介冊子
- 東京都庁インターンシップの様子
- ノンフォーマルゼミ「みがくゼミ」 in 麻布大学
- 12月12日に学生による環境の祭典『じゅんぐり祭2015』を開催
- 省エネ行動トランプ
- 環境福祉学会第11回年次大会 in 武蔵野大学有明キャンパス
- 2015「ECO-TOPプログラム インターンシップ合同報告会」
- 2015年度卒業生懇談会
- 2015科学技術社会論学会 in 東北大学
- アグリビジネス創出フェア2015
- 卒業生の小町さん、北海道から来学
- 種子島西之表市 地域おこし協力隊でご活躍中の卒業生 川合利香さんが来校
- 佐渡のおけさ柿
- サンセットウオッチ2015
- 環境福祉学会 第11回年次大会開催案内&学生スタッフ募集
- エコプロダクツ2015
- 2015年度「環境学特殊講義4」(旧、自然環境教育演習2)
- 日本環境教育学会大会(名古屋)の会場でLiuさんに出会う
- 地域おこし協力隊でご活躍の卒業生川合利香さんが小泉進次郎政務官と意見交換
- 2015年度「自然環境教育演習1」
- 武蔵野Journal vol.13に登場
- 2015年度環境プロジェクト運営委員会の委員長に島田健太さんに決まる
- 2015年度環境プロジェクト一覧
- 環境教育プロジェクトが江東区環境フェアにて環境体験イベントを行いました
- エコライフ・フェア2015に出展!
- 武蔵野サステナブル・アワード授与式
- 2015年度オリエンテーションプログラム
- 2014年度武蔵野サステナブル・アワード受賞者
- ジャパニーズキレイのヒミツ
- パナソニックセンター東京賞
- 2/24シンポジウム「反転学習はディープ・アクティブラーニングを促すか?」(関大)
- 2015早春たき火塾を開催
- 東工大の大野隆造先生最終講義と親睦パーティ
- 2014年度卒業論文発表会
- 2014キャンドルナイト
- 1年生と上級生との交流会
- エコプロダクツ2014に出展
- 環境教育プロジェクトの実践
- ECO-TOPプログラムインタビュー
- ECO-TOPインターンシップ合同報告会2014
- 2014黎明祭
- 工学部開設記念の産官学連携シンポジウム
- そなエリア東京の防災学習体験ツアー
- 日本環境教育学会第25回大会(東京)
- 7/28都立潮風公園バーべキュー(猛暑気払)
- 2014大学パンフレット
- 齋藤剛郎さん特別講義
- エコライフ・フェア2014
- 「インプロ・ワークショップ入門」(特別講師:福田寛之さん)
- 早稲田塾グッドプロフェッサー
- 多摩学生リーダー育成発表会
- PBL研究会始動
- フューチャーセッション2014
- 地域おこし協力隊・渡邊南風さんからの贈り物(寒ブリ)
- 「2014早春たき火塾」開催
- 橋本修左教授最終講義&記念祝賀会
- 「2014早春たき火塾」参加者追加募集
- 東京都ECO-TOPプログラムに認定されました!
- 千葉県立船橋芝山高等学校の高校生ご来校
- 環境SPが「江東みつばちプロジェクト」公式サイトに登場
- 2013年度環境プロジェクト最終成果報告会
- 「防災トランプのはじめて教室」参加
- 環境学専攻交流会
- エコプロダクツ2013
- 2013キャンドルナイト冬至
- 環境学専攻親睦スポーツ大会
- オープンキャンパス
- 武蔵野大学生が教えるBDF講座
- 2013自然環境教育演習1
- 環境学科3、4年生交流会
- 環境プロジェクト前期報告会
- 新庄村の特産物による特別試食会 in ロハスカフェ有明
- 江東区観光協会訪問
- コミュニティ政策学会福岡大会
- 齋藤ごうろう氏特別講義
- 3年ゼミピザパーティ
- 関係性の教育学会(EPA, The Engaged Pedagogy Association)2013年度大会に参加
- 大学パンフレット
- 2013年度EPA(関係性の教育学会)大会
- 東京電機大学千住キャンパス
- 第112回 ふちのべ塾
- 図書館データーベース利用ガイダンス
- そなエリア東京
- 屋上でサンセットウオッチ
- 4/23名和田竜さん特別講義
- 1年生オリエンテーションプログラム
- エコプロダクツ2012
- パナソニックセンター東京を見学
- 2012東京デザインウイーク
- 早春たき火塾 in 奥多摩
- 2012年度環境学科環境学専攻同窓会
- 武蔵野大学黎明祭
- earth garden見学
- AASHE2012に参加
- 「海の森」見学
- 虹の下水道館と協働で環境学習イベントを開催
- エコオクキャラバン
- 自然環境教育演習2が無事に終了
- 日本環境心理学会第6回大会(武蔵野大学)
- 2012年度「環境プロジェクト報告書」
- 謹賀新年
- 夏G-FES(元気フェスティバル)で「が~まるちょば」が来校!
- 武蔵野ジャーナルのゼミ紹介記事
- へっぽこ先生
- 環境プロジェクトのページ
- パナソニックセンターの特別企画
- 有明キャンパスの聖語板
- パスタハウス・チャオ(武蔵野大生限定企画)
- Lohas Café Ariake 4/2グランドオープン
- 有明キャンパスに移転
- 日本環境心理学会 第5回大会
- プロジェクト・ラーニング・ツリー(PLT)指導者養成講座 in 武蔵野大学
- 2011年度卒論発表会
- 武蔵野サステナブル・イニシアティブ
- たき火塾ツアー in 奥多摩
- 2011武蔵野大学 環境学科環境学専攻 卒業生懇談会
- 11/29「インプロ・ワークショップ入門」開催
- 雲の上
- 11/22「環境工学」ゲスト講師による特別講義(島田貴仁先生)
- 秋だ!海だ!地引き網だ!日帰り地引き網体験&捕れたて新鮮な?海鮮!!BBQツアー
- 「川崎工場萌えの現場に行くフィールド調査」無事に終了
- 暗闇カフェ
- タヒチアンカフェ
- セルフな店
- プロジェクト・ラーニング・ツリー(PLT)指導者養成講座
- 2010年度 新・環境教育実践施設等の見学ツアー
- 「早春たき火塾」2011
- 2010年度 新・環境教育実践施設等の見学ツアー
- Natural Market & Cafe “Toterra”
- 田無小学校と協働で「環境CMをつくる」
- 『シューマッハーカレッジでの学び』を星野敬子さんにきいてみる会【参加者募集】
- [2010環境教育実践施設見学ツアー]参加者募集
- 集中授業「自然環境教育演習2」ファーストステージ終了
- 「地引網@辻堂海岸」のご案内
- ブクロッチング――「ストリート・ウォッチング」実戦篇
- マレーシアのTsunai/津波
- 集中授業「自然環境教育演習1」ファーストステージ終了
- 街の灯
- エコジャパンカップ2010
- アマゾンの夕べ
- 環境プロジェクトポスターセッション
- 日本環境教育学会大会で沖縄に行く
- ブルーハーツの「1001のバイオリン」
- アースマンシップ子ども自然体験ー学生ボランティア・スタッフの募集
- サッドドラえもん
- 新入学生オリエンテーションキャンプ
- 新規科目「実践エコツーリズム」等の紹介
- 「環境阿波踊り」
- ストリート・ウォッチング
- プロジェクトワイルドエデュケーターScience & Civics養成講習会
- 「2010早春たき火塾」の様子
- 天ぷら油リサイクルバスの報告
- こどもエコツアー「エコネコ探検隊」inエコプロダクツ2009
- ポートランド写真の追加
- オレゴン州ポートランドへ行く
- 第1回 天ぷら油リサイクルバスツアー
- キープ・フォレスターズ・スクールからのお知らせ
- 「スポーツGOMI拾い」テレビ放映
- 「環境プロジェクト」のURL
- 香港に行く
- 8/23オープンキャンパス模擬授業参加者フォローアップサイト
- 8/23オープンキャンパスの模擬授業
- 8/22本願寺ライブ「他力本願でいこう」
- ゼミメンバー専用の掲示板
- 出版企画
- 2010年の日本環境教育学会(第21回大会)
- 萌える風景
- プロペラ機にのって・・・
- 落書き2
- 落書き1
- なまけ者になりなさい。
- ABCといえば・・・?
- 非専門家が専門的な本が執筆すること(その2)
- 非専門家が専門的な本が執筆すること(その1)
- Everyday Nature/「自然をデザインするー環境心理学からのアプローチ」
- 美しい薔薇には刺がある(その2)
- 美しい薔薇には刺がある
- 自転車通勤のすすめ
- 故人のパーソナル・スペース
- 「環境心理ショートショート」事始め